コーヒーカップ
ノリタケのコーヒーカップで至福のひと時を
コーヒーカップに熱いコーヒーを注ぎ爽やかな朝を。一日を終えたひと時にはコーヒーカップに深いコクと渋いコーヒーを。そんなゆったりとしたひと時を楽しめるノリタケのコーヒーカップを集めました。ノリタケのコーヒーカップをお手元に、ギフトにも業務用にもお薦めです。 |
《 画像をクリックするとノリタケ コーヒーカップの拡大写真が現れます 》 |
ノリタケ コーヒーカップ
( ノリタケ ボーンチャイナ )
|
お値段はコーヒーカップ1客の価格
ccはコーヒーカップ満水の容量です |
4712J/Y59589 220cc
¥11,000(税込)
|
4733J/Y59589 220cc
¥11,000(税込)
|
9983J/Y59589 220cc
¥8,800(税込)
|
4753J/T59589 220cc
¥8,800(税込)
|
4818J/T59589
220cc
¥13,750(税込)
|
4858J/T59589 220cc
¥16,500(税込)
|
4857J/T59589
220cc
¥16,500(税込)
|
4727L/T97217
230cc
¥5,500(税込)
|
9983J/Y59881
125cc
¥8,800(税込)
|
4939J/T52506
200cc
¥22,000(税込)
 |
4939-1J/T52506
200cc
¥22,000(税込)
|
4818J/T59881
125cc
¥11,000(税込)
|
H-766J/T2401
210cc
¥18,700(税込)
|
|
|
ノリタケ カップソーサー
オマージュコレクション コーヒーカップソーサー (白磁器)
|
お値段はカップソーサー1客の価格
ccはカップソーサー満水の容量です |
H-771J/T2403
160cc
¥16,500(税込)
|
|
|
コーヒーカップとは…? コーヒーカップとティーカップの違いなど |
コーヒーカップは文字通りコーヒーを飲むために作られたカップソーサーですが、コーヒーカップとティーカップとの異なる点はティーカップの口が比較的広く、全体も浅く出来ているのに対し、コーヒーカップはどちらかと言うと口が狭く全体が深く作られている点があげられます。
熱く沸騰させた湯をティーポットに注いでから紅茶を楽しむティーカップが紅茶の鮮やかな色と優しい香りの広がりを楽しむように作られているのに対し、コーヒーは熱すぎるよりも温度がやや下がってから(下限は60℃程度まで)の方が味と香をはっきりと感じることが出来ます。そのためにコーヒーは紅茶ほどに熱い温度で提供されることがないために、コーヒーカップはコーヒーとカップ自体の保温性を重視して作られていますので深いカップで口も狭く作られていると言われています。
また、戦後アメリカ人の紅茶にレモンを入れて楽しむ文化が伝わり、スライスしたレモンをカップから取り出すためには深みのあるコーヒーカップよりも浅いティーカップの方が使いやすいと言う点からもそれぞれの合理性が感じられます。 |
コーヒーカップは楽しい会話のひと時、応接、リラックスのひと時と様々な場面で私達と実に長い時間を一緒に過ごす食器です。おそらくコーヒーカップのように長い時間を共にする食器は他にはありません。
どんなコーヒーカップを使うか、その使い心地で、コーヒーを味わう気分も変わってきます。ノリタケでは多くのデザインや素材のコーヒーカップが作られています。様々な形状と絵柄やデザイン、お気に入りで自慢できるコーヒーカップを探してみませんか?
コーヒーカップを飾ってみるのも楽しいでしょう、でも使ってこそコーヒーカップとの素敵な時間と美味しいコーヒーをお楽しみいただけます。そんな素敵なノリタケのコーヒーカップを通販でお手許に。ご自身のコーヒーカップ、大切な方へのコーヒーカップをお探し下さい。 |
ノリタケショップの通販サイトではコーヒーカップをペアのセットにしたり、6客のセットにするなど、お客様のニーズにもお応えいたします。コーヒーカップの絵柄が異なるものでも、同じ形のカップを組み合わせると違和感なくお洒落です。コーヒーカップの組み合わせなどお気軽にノリタケショップ通販のお問い合わせ窓口・お電話をご利用下さい。 |
********************************************************************************************
********************************************************************************************
|
<< ご意見・お問い合わせ >>
ノリタケショップ陶仙
〔 お問い合わせ窓口 〕
|
Copyright © 2022 ノリタケショップ陶仙 : ノリタケ 大倉陶園の食器とギフト. All right reserved.
|